soubakitarouの備忘録

相場、子育て(教育)、介護、病気・・・等々、徒然に書いていきます。

体育祭いろいろ・・・

イメージ 1


























先週末、日中はまだまだ暑いのに、上の子の学校の体育祭ということで、
久しぶりに観に行ってきました。
住んでいる地域の高校や中学校も、この時期にやるところが多いみたいですね。
一番近くにある高校(私の出身高校)では、なんと開始の合図にポポポポンと
花火を上げるという気合の入れようで、ちょっとびっくりでした。

私はというと、スポーツ観戦は興味のある武道系以外は、
あまり好きではありませんので、我が子が通う学校の体育祭だからといって、
とりわけ観に行かなきゃってわけでもなく、やり過ごしていました。

それでも小学校の間は、本人たちも楽しみにしていたこともあり、
毎年、年寄を伴って行っていましたが、
中学校に入ってからは、ホントにしばらくご無沙汰していました。
別に本人たちも、観に来いとはいいませんしね。

ところが今回は、学校の食堂が物凄く込み合うから、
昼の弁当を持ってきて欲しいといわれて、仕方なく行くことになった次第です。

しかし行ってみて、ちょっと驚いたのは、その運営方法と雰囲気。
写真のように、青・(なぜか)黒・赤のブロック席があり、
まあこれはどこにでもある風景なんですが、
進行も含めた運営には先生方は、一切関わらず、
高校3年生の生徒会が中心になって切り盛りしていました。

切り盛りといえば聞こえはいいですが、その名の通り、まさに「お祭り」騒ぎです。

綱引きなんかの団体競技もあるにはあるんですが、
飛び込みや乱入ありで、
ようは好き放題にやっている感じで、整然とした雰囲気というか、
びしっとした統制のとれた行動がほとんど見られませんでした。

息子に、毎年こうなのか?と聞いてみたところ、
大筋でこんな感じらしく、取り仕切る3年生次第で毎年多少違うようです。
かといって、全く収集がつかないというわけではないのですが・・・。

まあやってる本人たちが楽しめればそれが一番なんでしょうが、
とてもじゃないけど、見せる(魅せる)体育祭ではないなと思われるものでした。

今思えば、保育園のうんどう会が一番見てて楽しかったように思います。
子供たちも、数倍可愛げがありましたね。

遠い昔の話ですが・・・なんだか懐かしいです。